沖縄は京都に負けないぐらい
和菓子の種類が多く
色々なお菓子があります
定番な代表的なものといえば
ちんすこですよね ですが
他にも まだまだ皆様の知らない
生菓子が
沖縄には 沢山あります

私も若い頃は 甘いものが
好きで、よく生菓子を食べていましたが
近頃は炭水化物をたくさん取りすぎるとしんどくなるので
残念ながら
あまり食べなくなりました
少し話がそれました 元に戻します
沖縄へよく行く人ならご存知の方もいると思うのですが
国際通りの通りに
牧志市場という場所ががあります そこの
正面玄関入って徒歩1 .2分の所
右手に出てくる お店 松原屋製菓さんがあります
ここはたくさん人が集まる場所で
海外の人もよく足を止めて
買い物をしている人を見かけます
創業70年以上の 人気のお店です
結構お菓子の種類も揃っているので、
私も 見ているだけなのですが
テンションが上がってしまいます
ちなみに 私が好きなお菓子は
黒糖ぽーぽー これと↓

ナットぅー餅です これ↓

まだ 行かれた事ない方は 観光がてらに覗いてみてはいかがでしょうか
皆様も 今日も 良い一日で!