よく生徒たちや父兄様から
先生 いつも
何、飲んでるのとよく聞かれるので
ここで紹介いたします
いつも私が稽古中飲んでいるのは
安い浄水器で浄化した水に
海の塩を2、3種類
1つまみずつ入れていきます
そして最後に天然のにがりを2
3滴入れます たまに
無農薬のレモンやライムが頂き
物である場合はそれを小さく
カットして水筒の中に入れます
これで出来上がりです
微小なミネラルを種類を
沢山摂取することを
狙っています
若い時はよく分からず
スポーツドリンクを稽古中に
取っていましたが
これは身体の血糖値が乱高し
負担がかかり内臓も疲れ
体の疲労も取りにくくなっていきます
なので運動中に限らず普段の生活の中でも
微小ミネラルを総合的にバランスよく
食事から取るように心がけています
とにかくミネラル不足だと
どんなに栄養のあるものを食べたとしても
うまく体の中で活用できません

あと
慢性の頭痛や肩こりの多い人にも
ミネラル不足が原因の1つとも
考えても良いと思います
なので私のような毎日体を動かして
汗をかく場合はミネラル不足に
陥りやすいので【サプリメントではなく】
食事から海鮮ものや
こういった。ドリンクの中に海の塩を入れて
ミネラルを積極的に
取るように心がけています
以上 おしまい(笑)
皆様今日も良い1日を