つがいのヤモリ

今日はお昼にご近所の奥さんと

立ち話をしました

話した内容は この辺はハクビシン

【イタチ】がよく出るなという話から 

カブト虫 つがいのタヌキ

大きな亀 などなど 色々な

虫や動物の話がお互いに出てきます

その中でダントツ多かったのが

ヤモリでした 私の家の玄関は

この夏の時期は 毎夜 欠かすことなく

2匹のヤモリが玄関前にいます

そんな話をしてると

となりの奥様曰く イモリじゃなくて

ヤモリはマモル 家をマモル ヤモリは

家を守る て言われていて

縁起がいいらしいですよと

教えていただきました

正直 誰が言っていたのですか

ナゾなのですが 毎晩 毎年現れる

このヤモリ 名前を つけて

夜 会うたびに 

ヤモ次郎さん と ヤモコさん

こんばんは また会えたね 元気かいと

声をかけています 最初は

警戒して逃げる素振りがありましたが

最近では 近づいてくる感じがなんとなく

あり 可愛くもあります

まあ これからも このつがいの2匹とは

つかず離れず 

仲良くやっていこうと思います

皆様今日も良い1日を

この記事を書いた人